2021.01.16 02:11最近の動き|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ沢山の移動規制の中で西日本のみの出張をしていますが今は広島の施術は週の後半に行っています。また週の前半は山口での施術をさせてもらっているおかげ様で私は忙しく毎日を送っている。施術をして思う事は。。身体が緩んでない緊張している身体の方が多い緊張を緩める方法は沢山あるが自宅でやって欲...
2021.01.13 01:10マスクでメガネがくもる|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログマスク生活が普通の世の中になって不自由な事が一つあるメガネをしている私は寒い所から暖かい所に行くとメガネが曇るその度にハンカチでメガネを拭くのが困る曇らないマスクを買っても曇るメガネの曇らない方法を考えて欲しい
2021.01.10 12:40貧血とおねしょ|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ私は仕事がら様々な症状を診る事が多い。特に子供や赤ちゃんの症状を診ることがある。今日は小さい頃の子供さんのおねしょの事を書きたい。ズバリおねしょの原因は貧血が原因。それを大人に例えば貧血の人は頭がぼ〜とする。物忘れをしやすい。頭が痛くなる。こんな感じだ。大人の貧血子供のおねしょす...
2021.01.10 02:11コロナ渦で遠隔の精度が上がる|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ今の時代は施術の方法も様々だリアルに治療院に来られる人LINEでカウンセリングを依頼される人遠隔でヒーリングを頼む人遠隔で施術を頼まれる人様々です私の治療院でも遠隔の依頼が多くなった誤解を招いてはいけないので私は遠隔をカウンセリングの一つだと思っている長く施術に関わっているとその...
2021.01.09 01:33こんな人にオススメ|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ2021年はメニューの説明をしっかりしようと思います。〜こんな人にオススメの当院メニュー〜総合メンテナンス内容(整体)整体で身体の中心を整えて自然治癒力を高める(脳、波動調整)オリジナルのヒーリングで頭を軽くする(心)感情や様々な症状の影にある心にアプローチして体質改善を促進する...
2021.01.08 03:10口コミは県をまたぐ|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ昨日、広島の妹から電話がありました。妹の友達が吉村先生に施術をしてもらって一回で症状が治ったから吉村先生はすごい先生じゃね〜との事。山口県の患者さんから広島の妹に話が盛り上がっている話を聞いて口コミの素晴らしさを感じました。因みに私は吉村先生の施術受けると3分くらいで爆睡します。...
2021.01.07 00:402021年は色々な悩みに向き合います|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ2021年になりましたね〜今年は今迄のやり方を一新してカウンセリング中心の整体院にしていこうと思います。何故、これを思ったか?2020年の治療院では一人の意識で頑張ってきました。しかし一人の努力では限界があります。この26年間での始めての感覚です。私もいい意味で歳を取りましたが無...
2021.01.03 02:11自力と他力|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ今日も腹部式の基本の基を書きたい。今日は自力と他力の話を書きたい。自力とは形他力とは姿自力とは無理を言い。他力とは自然を言う。自力とは見ると書き他力とは観ると書くいつもこんな事を考えて生きる生き方は療術の基本でもあり知性ではなく品性ともいう身体は自然界ともいい太陽は宇宙ともいう基...
2021.01.02 02:11手を合わせる習慣|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ私はこの療術に関わり約26年になる。26年間で色々な事があったが続けて来て良かったと思っている。この療術の話をする前に基本の基を書きたい。以前から書いた内容ですが腹部の療術は奥が深い。奥が深いが内容はシンその奥とは合掌に尽きる。善と悪自力と他力男と女左と右全ては陰陽に関係する。合...
2020.12.28 06:00今年、最後の営業日です。|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ今年もお世話になりました。12月28日が両院の最後の営業になります。今年1年も皆さんや家族や仲間のおかげで健康な1年を過ごしました。感謝、感謝です。今年で1番良かった事は、[ありがとうございます!]を沢山言えた事です。社会では色々な事があり不安定な1年でしたが来年は明るい年になる...
2020.12.27 08:39アプリ発見|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ寒い時期と頭が痛い人が利用するアプリを発見した。気圧の状態がわかり身体の警戒レベルがわかる。頭の痛い人はスマホに入れておくと便利です。何事も予防です。
2020.12.19 23:55痛みの原因は真熱|周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ寒い時期になりました。寒い時期になると思い出す事がある。小学校の時の運動中に左腕の肘の骨折の事。体育の授業中にサッカーボールの上に乗った瞬間に肘から落ちてしまい肘にヒビがはいってしまった。それから病院に行きギブスの生活を1ヶ月。近所には外科がなかったので1週間に何回かの通院を母親...