2022.12.19 00:30胃下垂とは①胃下垂の事をよく聞かれます。何故?胃は下がるんですか?下がる原因の話しで私が話す事は一つです。親からの遺伝胃が下がると胃の下にある腸の働きは悪くなります。すると血液が粘くなります。血液は粘くなると血管の病気や高血圧になります。反対に薄くなると貧血の状態になります。腸は様々な症状と...
2022.12.18 08:56原点は食にあり久しぶりに水野南北の本を読みました。食と生き方を沢山学ぶ本です。〜食事時間が不規則な者は吉相でも凶〜大事な言葉が沢山書いてある古い本だがとても大事な本です。
2022.09.08 22:17胃下垂と腰痛皆さんこんにちは!今日は胃下垂の症状と腰痛の関係について書きたいと思います。胃下垂のひどい人は腸や子宮、膀胱を圧迫します。其の症状は膀胱炎や尿が出ない症状になります。初期の症状から始まりこの症状が続くと腰痛になります。腰痛は腰だけではありません。内臓からの症状も考えられます。胃下...
2022.01.24 02:08コロナに負けないで!先日、ある患者さんから言われた。先生、まだ広島に出張しているんですか?話を聞いていたら私が出張に行っているので悪い様な話でした。潜在的に思っている人はいるんだなぁと思いました。お隣の県じゃないですか〜その人はテレビの情報ばかりを鵜呑みにしているんだろうな〜もう一つ言っていた。子供...
2022.01.18 19:00笑顔が増えるとは身体が変わる事この仕事を始めて30年近くになるが私が一番好きな所がある身体の悩みや心が軽くなると笑顔が増える事だ笑顔は健康のバロメーターでもある笑顔の出る仕事について沢山の人の笑顔に囲まれて本当に楽しい!
2021.09.27 02:11健康とは|山口県周南市 川崎の整体院 くどう総体のブログ先日の施術は私の今まで学んだ事を使っての特別施術でした。身体の使い方や心の持ち方には癖があります。その癖を言葉、身体の使い方、様々な方法で解放していきます。私のやり方はテクニックでの解放は得意としません。むしろ自分の体験をお伝えしています。格闘技でポジティブな学びをして武道で安定...
2021.09.25 02:11辛いものが食べたいとき|山口県 周南市川崎の整体院 くどう総体のブログイライラが溜まったりすると欲しくなる食べ物は刺激物です。辛い物を食べたい時の対処法は小腸と心臓が張っています。気をつけて下さいね。
2021.09.20 02:11お腹が乾燥する!|山口県 周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ腸の乾燥している人はパンを控えて欲しい。パン食の多い人は便秘の人が多い。パン食は腸の水分を吸収しにくい。パン食を控えただけでアトピーも治った人は沢山いる。
2021.09.18 02:11外食には注意!|山口県 周南市川崎の整体院 くどう総体のブログ外食を食べる人で直ぐトイレに行く人がいる。何故外食は下痢になるのか?外食はみりん、お酒が入っているので下痢になりやすい。そんな人は消化の良いお粥のメニューがいい。
2021.09.13 00:12新幹線で携帯電話が出張に!|山口県 周南市川崎の整体院 くどう総体のブログしまった!広島から帰る時に携帯電話を忘れてしまった!携帯電話は私の予定も書いてある。連絡やLINEも全て携帯電話で把握している。早速、博多駅まで取りに行きました。ありました〜博多駅でラーメンを食べてとんぼ帰りでした。