アルバム

長田の海で癒されます!
仕事帰りにげんきやさんにお蕎麦をたべにきました。
いつ食べてもここの蕎麦は美味しい!
😃😃
身体と意識の使い方セッション
  担当 吉村 美歩


治療院を抜け出した時は海に行っています!
私の癒しの場所です。
先日からメニュー開発をしています。
皆さんの喜ぶ顔を見るのが楽しみです。
神社参りは私の日課です。
産土神社に行って来ました。
自分と向き合う時間は大事です。
空手の時代はファイタータイプ
今は氣の稽古です。
治療家になってよかった事は沢山の患者さんに喜ばれた事です。
今年は28年目になりますが楽しい毎日です。
吉村先生、頑張っています。
シアバターでマスクの下の皮膚の乾燥を退治しましょう。
治療の予約のない日は思い切って治療院をクローズして自然を感じに行きます。
気の循環です。
ニューヨークの患者さんから朝日の写真が送られて来ました。
4月位の暖かさみたいです。
工藤院長です。

師匠の本です。
中国の黒竜江省の包医学博士との共同出版の本です。

リーフレットが出来ました。

インスタもやっています。

施術中は患者さんも治療家も笑顔で癒されます。
周南市長田海浜公園からの西日がキレイ
下松市笠戸島の大城からの眺めです。
笠戸島の奥にある笠戸島ドックは私が社会人を最初に過ごした場所です。
オルゴール療法をたまにやっています。
スイス製のオルゴールは脳を和らげます。
チラシです。
新メニューを沢山出来ました。

大東流合気柔術の原さんのげんきやさんのそば打ちの場所です。
患者さんとのお付き合いで10年位になります。
患者さんの家のすてきな花です
家族を大切にされている方の花は活き活きです。
広島の治療院は日本以外からの方も来られます。
チラシです
25年目になって大切な方に届けたらいいと思っています
吉村先生笑顔で施術中
勉強会で学びました。
広島治療院は優しい空間です
私が施術します(月曜日〜水曜日)
男性、女性は問いません。主に症状のわからない方には安心した施術だと皆さんには言われます。
ハーブボウル勉強会
楽しかったです〜
治療家内弟子塾  23号誕生しました!
1年間ありがとうございました!ふ
(秘蔵)若い頃の工藤です。ケガが多かった時代です。この時はなんと髪の毛が。
合宿での腹部式総体療術の恒例  
 何でも質問中!夜中まで盛り上がっています。
台湾で治療家の方と交流をしました。
素晴らしい先生でした。
尾道に出張して来ました。

出版2冊書いてます。わかりやすいので一度読んでみて下さい。
くどう総体近くの長田海岸です。癒されます!
吉村先生はとても優しい先生です。
木曜日〜土曜日が担当です。
女性の方はおススメです。
当院の波動はコレです。
白蛇神社に行ってきました。ヘビも可愛いいです。
宇部空港にはふくがいます
身体の健康は大事だよ〜